想いのままに

還暦すぎて仕事辞めてからの何気ないこと

電話



 

私、電話をかけるのが苦手です。

就職してすぐはもう電話に出るのが怖かったけど、

仕事上電話は不可欠だったので慣れましたが、

初めての相手とかはドキドキでしたね。

 

しかし、仕事を辞めると電話することも減りまた苦手になりました。

問合せや予約とかものすごく勇気がいります(笑)

大抵は親切に答えてくださいますけど。

お友達にさえ、用がなければ電話しない。

そのうち、メール、そしてLINEに時代が変わり、

できるだけメール活用して少し楽になりました。

 

しかし、両親が兄のお世話になり始めてまたまた事態は変わりました。

最初は自分が面倒見るからと言っていたのが

だんだん変わってきて、色々言われるようになりました。

兄からの電話により、電話嫌いより、電話恐怖症になりました。

兄からの電話限定ですが。呼出音は兄限定にした。

(そうなる状態に陥った話はもう済んだことなので書くこともないと思いますが)

もちろん、かかって来た電話に出るのもだけど、かけるのも相当の勇気と覚悟が要ります。

今、特養に入っている母の面会には保証人である兄からの予約しかできません。

コロナの間は面会もできなかったので良かったけど(母のことは気がかりでしたが)

対面で面会できるようになっても兄に電話するのが嫌でなかなか面会に行けません。

予約も翌月の予約しかできないので予定もなかなか立てられず、

10ヶ月ぶりに奮起して兄に電話しました。

兄も母の介護からその後も色々あってようやく落ち着いて来たのか

少し話し方なども昔に戻ってきていました。

3月末に面会に行って来ます。去年のGW以来の面会です。

もう私のこともわからない母ですが、元気な姿を見るだけでも少し安心します。

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪

風邪をひいてしまいました。

コロナ以降、風邪をひくのもこわくて、だってろくに咳もできないから

というわけではないけど風邪も引かなかった。

最初は鼻むずで、花粉症発症か?とも思ったけど、

どうも風邪っぽい。夜には鼻水鼻詰まり症状。

眠れずあっちこっち向いてたせいか朝寝違えたように首が動かず。

翌日日曜日だったので市販薬を買いに薬局へ。

鼻炎の薬はいっぱいあったがなぜか鼻風邪の薬が全然ない。

鼻風邪多いのか?残ってたのは錠剤二つほどだった。

とりあえず買って帰ってのんだ。

少し効いたような感じやったけど、夕方くらいからどっとしんどくなる。

夜には少し熱が出た。

最高値は37.8度くらいだったけど、平熱が低めな私にはちょっと辛かった。

薬のおかげと、眠れたので朝には平熱に。

 

念のためかかりつけ医に電話したら、風邪症状の人は発熱外来扱いになりますとな。

インフルだけの時も熱があれば別室で検査だったけど、

コロナ以降病院の中にも入れず車で受付、車でインフルとコロナの検査。

先生、検査の時は青い防護服着て、フェースガードつけてたのに、

検査後は普段の診察着のまま、大丈夫風邪やなといいながら出てきた(笑)

結局そのまま車で精算して処方箋もらった。中に入れてもらえず(笑)

コロナ5類になっても前と一緒やん。

 

あーやっぱり、もうおちおち風邪もひけないよな〜

 

 

 

お葬式

 

土曜日、おじさんのお葬式でした。

小さなお葬式。私の父の時と同じような感じでした。

父の時は、お部屋で眠っていて、体を清めてもらい、納棺していただいて、

家族でお花を入れてお別れをして出棺。

僧侶も来られず、もちろんお経もなしでした。

おじさんは、葬儀会館に入るともう納棺されていて、

お顔を見ながら家族みんなで周りを囲んで故人を偲ぶお別れの会みたいな感じでした。

もちろん祭壇も僧侶もお経もなし。最後にみんなでお花を入れてお別れ。

でもそれで十分な気もしました。

元々私も葬式はしないでいいと言ってきましたから。

最近はふえてきているのでしょうかね?

お葬式

 

土曜日、おじさんのお葬式でした。

小さなお葬式。私の父の時と同じような感じでした。

父の時は、お部屋で眠っていて、体を清めてもらい、納棺していただいて、

家族でお花を入れてお別れをして出棺。

僧侶も来られず、もちろんお経もなしでした。

おじさんは、葬儀会館に入るともう納棺されていて、

お顔を見ながら家族みんなで周りを囲んで故人を偲ぶお別れの会みたいな感じでした。

もちろん祭壇も僧侶もお経もなし。最後にみんなでお花を入れてお別れ。

でもそれで十分な気もしました。

元々私も葬式はしないでいいと言ってきましたから。

最近はふえてきているのでしょうかね?

行ったり来たり

今日はわんこさんたちのトリミングデー。



カットする犬種ではないのでシャンプーと爪切り等のお手入れだけですが。

車で30分弱かかるかかりつけの動物病院でお願いしてる。

2頭同時進行でも2時間くらいかかるので連れて行って、いったん帰る。

たまにイオンでウロウロして時間つぶすこともあるけど、すごく疲れるのよね。

田舎イオンなのであまりいいお店も入ってないし。

結局、帰りに買い物したりすると帰って少ししたらまたお迎えにいかないといけない。

どっちもどっちやな..…(^_^;)

 

 

家族2

旦那の家族についてです。

義父は旦那が高校生の時に病気で亡くなられたそうです。

一人っ子の旦那は義母に溺愛されて育ちました。

身内愛きつめで性格きつめの義母(笑)

もちろん結婚も反対されましたし、ずっと嫌われてたと思います私。

ま、私がどうのこうのよりも、一人息子を取られたという思いが強かったようです。

なので、少しづつ馴染んできて、段々仲良く(?)なって

義母も歳いってきてか今は頼りにされてるみたいです。

 

その義母は、かれこれ20年ほど前から幼馴染のおじさんと同居生活しています。

おかげで生活の面倒もみなくていいし、一人暮らしの心配もなく、

私たちにとっては良かったのかな。

けど、数年前から足腰悪くなり、数年おきに、心筋梗塞、乳癌。

去年は胆石で胆管炎をおこして入院など。

同居おじさんがいるとは言え、所詮他人なので

病院では手術とか全てに家族の同意が要り、たいへんでしたが、

あとはおじさんにはお世話になり感謝しています。

 

 

そのおじさんが去年の11月くらいから入院していましたが、

昨日お亡くなりになったと連絡がありました。

 

これからの義母の生活どうなるのか、どうしようか。

問題山積です。

 

家族


私の家族は両親と兄4人家族でした。昔よく言われた核家族(笑)大阪梅田にも電車で30分位だけど田んぼばかりの田舎で育ち、結婚するまで親元で暮らしました。今は見る影もなく住宅街になってますけど。

 

 

 

自由に育てられたせいか親離れも子離れも早く、それぞれくらして来ましたが、親が歳をとり、やはり問題が出てきて、色々あったんですが、とりあえず現状を。

 

両親は父親の腰が悪くなり、兄の近くに引っ越ししました。

父は腰の骨折で入退院を繰り返し、最期は前立腺がんの悪化でホスピスに入院し、2018年に83歳で他界しました。

母は、その少し前から兆候はあったのですが、父の死後どんどんひどくなりレビー型認知症と診断され、2020年、兄家に同居したものの、2021年に特養に入ることができて今も特養で暮らしています。それからコロナで面会できず、何とかアクリル板越に面会できるようになっても2回くらいしか行けてない薄情な娘です。もう母は私の事もわかりません。

 

兄とは超疎遠です。色々ありましたが……

元々仲の良い兄妹ではなかったけど、これもまあ色々ありました。本当はそんなこんな愚痴を言いたくて数年前にブログを始めようと思ったのですが、もうそれも落ち着いてしまっております。何もなければ、わざわざ掘り起こして愚痴る事ももうないかなと思います。

 

少し暖かくなったら母の面会には行こうと思います。